この人どんな人?

愛知県のクリニックに勤務する理学療法士のブログ

神経系の機能障害①

◆神経系とは

概要:インパルス伝導に関係する伝導組織 ( 軸索,ミエリン鞘,シュワン細胞 )と

   伝導組織を取り巻くようにして保護する結合組織から構成される.

   主な機能は情報を伝達することであるが,インパルス伝導性を確保するための

   複数のメカニズムが存在する.これらのメカニズムの障害が,痛みやしびれ,

   可動域障害を引き起こすとされる.

 

 

◆神経系が関連する「痛み」は主に2つに分類される

 1.神経原性疼痛;Neurogenic Pain

 2.神経障害性疼痛;Neuropathic Pain

 

 

 1.神経原性疼痛;Neurogenic Pain とは

 概要:神経に生じた一過性の機能異常による疼痛.2次的作用によって

    神経系が一時的に障害されたことによって起こる疼痛.

 例:正坐による下肢の痺れや痛みなど

 

 2.神経障害性疼痛;Neuropathic Pain とは

 概要:体性感覚神経系が障害されることで生じる疼痛.損傷組織が治癒したにも

    関わらず持続する疼痛・感覚異常.

 種類:以下の3つが報告されている.

   ①中枢神経感作;Neuropathic Pain sensory Hypersensitivity

   ②脱神経系神経障害性疼痛;Neuropathic Pain Denervation

   ③末梢神経感作;Neuropathic Pain Sensitization

 

   ①中枢神経感作

   中枢神経における感作(感作;過敏な状態)によって生じつ疼痛.

   刺激と反応の関係が不釣り合いで強い能力・機能障害を引き起こしていることが多い.

 

   ②脱神経系神経障害性疼痛

   神経組織が圧迫や絞扼により生じる疼痛.脊柱近傍(神経根,脊髄神経,自律神経背側核)にて生じ,該当分節への機械的刺激にて症状が変化する

 

   ③末梢神経感作

   神経を支配している神経(Nervi Nervorum)が過敏な状態.伸長などの機械的刺激により症状が変化する.